家庭内別居かの如く会話のない我々。
もう本当に別々に暮らした方がお互い幸せだと思う今日この頃
今日は私が心折れた出来事をご紹介
①努力が報われない
生活リズムの違いから接点はお互いが休みの土曜のみ。
せめて土曜だけでも楽しく過ごそう!と思って
ライスペーパーがくっ付いちゃって上手く扱えない彼。
彼「俺これ嫌い」
最後はライスペーパーくちゃくちゃにして
具材として用意してた食料の上にボン!
マヨネーズをぶっ掛けて1人で全部平らげてました…
なんかもう切なくなったよね。
私結局1口しか食べてないし、楽しく過ごそうと努力しても報われない虚しさ
この日を境に私が彼に料理を作ることは無くなりました
②全部私のせい
基本的に何か都合が悪くなると、彼の思考ではだいたい私のせいになります。
(私)がxxしてくへれないから、俺は仕事辞める
→上手くいかないから仕事辞めたいだけ
(私)のせいで俺は大変なんだ
→自分が選んだ道なのに、私が選ばせたことになってる
自分が悪いんでしょ?自分が選んだんでしょ?
って言ってももはや理解できてなさそう。
最近はもう彼と言い合う気力も起きません
③険悪なハズなのに
散々言い合って数日間険悪なムードのハズなのに、お風呂で鼻歌を歌う彼。
私の前では怒ってる?疲れてる?みたいなポーズを取るのだけど、心のうちでは何とも思ってなさそうなんだよね。
ああ、この人には何を言っても届かないんだな
と悟ってしまったというか…
これ以外にも心折れるポイントは多々あるけど
書いてるだけで思い出して切なくなる
結局私はどうにもできない
彼が普通じゃない、障害かもしれない。
もし本当にそうだとしたら
上に挙げた出来事は仕方ないのかもしれない
彼が悪いわけではない、思考が普通じゃないだけで、彼にも好き/嫌いの感情や愛情はあるのでしょう。
でも人生を共にすると考えた時、彼の存在は私の手には余る。
諦めて彼の心地良い接し方をしようとしても心が追い付かない
今日は癇癪起こさず帰ってきてくれるのかな…
21時を過ぎると毎日動悸がする
一緒にいる時間が憂鬱になってしまったな
ポチッと応援よろしくお願いします🙇♀️