外資系OLの日常

彼氏との同棲Blog、穏やかに生活するために

MENU

【同棲生活】自分の気持ちを前向きに保つためのポイント3つ

同棲生活に悩みは尽きないよね。

 

  • 買っていたお菓子を食べられちゃった
  • 家事に全然協力してくれない
  • 出し合うお金に不公平感がある

最初は可愛いな~くらいで済んでも、負担が大きければ比例して不満も大きくなるもの

 

同棲解消に向けて動いてる中でも、自分の気持ちを前向きに保つために

やって良かった/続けて良かったことをご紹介

 

早寝早起き

これは同棲に限らず、全ての方におすすめしたい!

生活リズムを整えるのも勿論そうなのだけど、これは悩む時間を最小限にするのがポイント。

夜中ってどうしても色々考えてネガティブになってしまったりすると思うのだけど、そんな時は一旦寝てしまおう!

ぐっすり寝て、翌朝には大抵の悩みは小さく思えるはず。

他に熱中できる趣味等あればそちらに没頭するのも手だけど

趣味が無い、すぐに見つからないという方には早寝早起きがおすすめ。

私は早寝早起きで悩んで落ち込む頻度が大幅に減りました

 

仕事は小さくとも続ける

同棲開始して、結婚を見据えて仕事を辞める選択肢を取る方もいると思う。

かく言う私も同棲開始前から

「今の仕事大変だから、残業も責任も軽めの仕事に転職しようかな~」

と考えてました。

結局タイミングが合わずずっと同じ会社で働いてるんだけどね

 

でも、今となっては本当に仕事を続けていて良かった!

小さくてもお金を稼いでるっていうこと自体がものすごく自信になるの。

同棲(結婚もそうだけど)で何か問題が起きた時、いつでも出ていける、いつでも新しい家を借りられる、いつでも1人で生活できる…

相手に頼らない生活ができるだけで、どんな選択肢を選ぶこともできる。

そんな手元資金があるだけであなたはずっと強くいられるはず

絶対に小さくても仕事は続けていてほしいなと思います。

 

過度な期待を抱かない

これは同棲生活に限らず、日々の生活、仕事、お休みの過ごし方、コミュニケーションでも全てに共通するのだけど

相手に期待し過ぎることを手放してみて!

  • こう言ったらこう返してくるはずなのに。。。
  • 私が嫌な気分察してほしいのに。。。
  • お休みの日は一緒にこう過ごしてほしいのに。。。

私も彼に期待しては裏切られの繰り返し、その都度ムクれていた時もあったのだけど

勝手に私が期待して、その期待が叶わなかった時に勝手に裏切られた気分になってるだけなのでは?と気付いたのよね。

 

勿論世の中には、あなたの望みを何でも叶えてくれる白馬の王子様もいるかもしれない。でも、そんな白馬の王子様を待つよりも、自分で気持ちを保つ方がずっと日常がラクになりそうじゃない?

 

彼にだけでなく、仕事の上司、友人、全てにおいて期待し過ぎないことで

勝手に裏切られる気分も無くなり、だいぶ気持ちが穏やかになりました

 

今回の同棲生活で得た経験・反省を次回に生かせるように、

同棲生活で悩んでる同士の方が少しでも日々幸せに過ごせるように

これからも同棲生活の心のTipsを書いていきたいなと思います

 

ポチっと応援よろしくお願いします🙇‍♀️

にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ
にほんブログ村